通常海域
1月20日に実装された新海域の7-5を攻略しました。 同日実装の節分任務もこなしていきます。ボスのバタビア沖棲姫-壊は装甲244と通常海域では最高の硬さ。 矢矧や北上など対艦能力の高い艦娘を編成して挑みました。
12月28日に実装された新海域の7-4を攻略しました。 7-4と関連する任務では新艦娘の「八幡丸」と邂逅できます。ボスのヒ船団棲姫-壊は装甲231と生半可な攻撃では沈みません。 対艦、対潜、対空のバランスを整えた艦隊で挑みました。
球磨ちゃん改二実装おめでとう!! 長女らしくカッコよく可愛く、ヒロイン系の正統派美少女になりました。今回は1月13日に実装された節分任務と球磨改二任務について書きます。 【銀河】【四式重爆 飛龍】は両方ともゲットしておきたいですね。節分任務の遠征…
6-4右ルートに挑む漢。いばらと申します。5月20日に実装されたFletcher Mk.IIの一連の任務を完遂しました。報酬は対潜+17の【RUR-4A Weapon Alpha改】に始まり、米艦の夜戦火力を+18する【533mm五連装魚雷(後期型)】最後には雷装+2対潜+20の【対潜短魚雷(試…
おうち時間を満喫中。いばらと申します。 新しくなった当ブログ「ずいバラ!」もどうぞ宜しくお願いします。今回はブログのリニューアル一発目ということで、新たにイラストを描き始めたこと、初めて艦これで一群ランカーになったことを記念する明るい内容で…
1月14日より開催中の【節分任務群】に挑みました。昨年と同様、豆を集めるため任務達成を目指します。最速で23日に豆20箱に達し、【銀河】を獲得できます。※1/23 銀河獲得を追記 関連記事 【令和三年】節分任務群と球磨改二任務 ibalatias.hateblo.jp
10月25日より開催中の艦これ鎮守府「秋刀魚&鰯」祭り任務群に挑みました。 昨年とは一転して今年の秋刀魚は不漁のようです。(10月25日時点)そこで今年は豊漁の鰯も漁獲対象に。 「秋刀魚&鰯」祭り任務群は5つあり、今年は5日間で完遂しました。 優秀な装…
先日実装された任務、精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】を攻略します。 前回の記事の続きとなります。拡張作戦の本任務、運営電文では「甲作戦相当の難易度」と言及されています。 攻略対象である2-5、5-5、6-4の3海域のうち、5-5は全海域でもト…
2月27日に実装された任務【精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!】を攻略します。 本任務の選択報酬には「試製南山」という貴重な装備があります。また、本任務の達成後に【拡張作戦】が解放されます。 【拡張作戦】の報酬には「41cm連装砲改二」など強力な装備…
11月16日に実装された新海域、タウイタウイ泊地沖へ出撃しました。 通常海域初のボス地点が2つある海域ですが、先制対潜や航空優勢を意識すれば容易く攻略できます。今回は情報収集せず攻略を行ったため、出撃回数が少し嵩んでいます。試行錯誤の中で、第2ボ…
先月の秋刀魚祭り、皆さんお疲れ様でした。 その秋刀魚祭りにて、6-5の南(下)ルートが簡単だという学びを得ました。 そこで今月の6-5攻略は、ゲージ削りから破壊まですべて南ルートで行いました。結果は道中撤退が3回と、北(上)ルートと同程度の撤退率で…
10月10日より開催中の艦これ鎮守府「秋刀魚」祭り任務群に挑みました。 今年の秋刀魚はリアルでも艦これでも豊漁のようです。 例年は数週間かかる所、今年は3日間で「秋刀魚」祭り任務群を完遂しました。「秋刀魚」祭り任務群は3つあり、特に3つ目の任務で貰…
7月13日、艦これ着任4周年を迎えました。 これを記念して、艦これ1期最終イベント以来となるケッコンを行いました。 どの艦娘とのケッコンなのかは記事の終盤で詳しく述べます。また、今回の記事は以前から執筆欲があった「Extra Operation海域」について、…
5月15日より開催中の艦これ18春のミニイベント任務群に挑みました。 このイベントでは「61cm四連装(酸素)魚雷後期型」「三式爆雷投射機 集中配備」など貴重かつ重宝する装備が貰えることもあり、任務の完遂を目指しました。今回の記事では任務完遂までの道の…