水の都の赤いバラ

おせんか5がつごう

艦これ/24年5月/瑞鳳

晴れ着の瑞鳳とケッコンしたい人生だった…。

4月3群報酬

艦これ/24年4月/3群/53cm連装魚雷★7
艦これ/24年4月/3群/35.6cm連装砲改三丙★2

継続戦果3ヶ月目。新装備の改三丙砲が嬉しい。
この主砲と電探を金剛型に載せると火力+34以上。バケモンすぎる。

神風魚雷も金剛型シナジーがある装備。
1つくらいは★maxまで叩いておこうかなと思います。

5月戦果

艦これ/24年5月/素戦果+梅雨砲2群

5月は5483で2群。梅雨砲を撃って2群ずりを回避しました。
周回海域は7-1メイン。週任務は3-4下と4-5高速+で消化。
ろ号は日々の5-3Pレベリングで自然に消化できます。

艦これ/24年5月/素戦果3492

引き継ぎ戦果は391。素戦果はDay平均112.6でした。
このくらいの戦果なら息をするように稼げるかも。
来月は引っ越しの合間を縫ってなんとかします。

上旬 / Niwakaさんの艦隊分析枠

www.youtube.com

5月上旬はNiwakaさんの艦隊分析が印象に残っています。
レベリングや運/装備改修を極める猛者の集い。良い刺激を受けますね。
1隻教の私としては特にああああさんとハムさんの艦隊に見入ってました。

お二方とも甲30。ああああさんはLv180が50隻に迫る驚異の練度。
ハムさんは幌筵の歴代戦果記録もち。もう尊敬するしかないですよ。
私も1隻教なりに尖った強さを手に入れたいと少しずつ思い始めました。

他には耐久改修を施した艦娘をたくさん持つ提督にも影響を受けました。
耐久改修用の海防艦掘りを兼ねて、ここからは7-4でい号を消化するように。

7-4編成

艦これ/24年5月/戦果/7-4周回編成

天津風は牧場枠。稲木はレベリング枠。
稲木はRTA用の未改装海防99にする予定でした…。

駆逐と海防は道中のフラソを単横陣で確殺。
ボスマスのエリソを梯形陣で確殺する火力です。
タシュケントは魚雷CIでボスの装甲を抜く役目も。

ゲージを割る時は画像右にいる時雨を入れます。
見張員の枠がないので旗艦補正でCI率をアップ。

艦これ/24年5月/戦果/7-4/基地航空隊

基地航空隊は空襲マスとボスマスに分散。ボスマスは制空権確保。
アトランタの対空CI込みでボスの機体を9割以上の確率で枯らします。

基地の1機調整は燃料と弾薬のコストをカットするため。
空襲マスに制空権喪失で投げ続けると1機調整できます。
ゲージを割る際は拡張した別の航空隊をボスに集中。(陸攻2/東海2)

艦これ/24年5月/綾波/対潜改修+9

6隻の海防艦を掘り、綾波の対潜値を+9まで上げました。
7-1キラローテ艦の対潜火力を121に揃えてMVPを分散する狙いです。
目標だった対潜改修を終え、今後は海防艦を耐久改修に使っていきます。

中旬 / まるゆとの別れ

艦これ/24年5月/雪風/まるゆ運改修
艦これ/24年5月/雪風/運79

昨年末に4-5まるゆ率がナーフされましたね。
特にまるゆを所持しているとドロップ率が1%を切ってしまいます。
そこでメインまるゆを雪風に捧げ、まるゆを所持しないことにしました。

ちょっと複雑な気分でしたが、運改修を進めたい思いが強かったです。
雪風は運109以上を目指したい。3-2で命中キャップを満たすため。
運が3桁になれば見栄えが良いのでモチベーションになります。

4-5編成

艦これ/24年5月/4-5高速+戦果編成

大好きな瑞鶴と瑞鳳を使える高速+編成。
制空値は455。制空権確保でボーキ消費を抑えつつ開幕火力を上げます。
潜水マスS勝利で旗艦キラが付くので加賀さんは護が良いですが仕方なし。

同航火力キャップの瑞鶴は増設に超長スパナ。
ボス戦のフラル改を初手のFBAでワンパンする狙い。
瑞鶴のみ非対地艦爆を載せ、港湾を狙わないようにしました。

他の空母たちは対地艦爆で港湾を攻撃します。
最上の一式砲戦車と合わせてS勝利をより確実に。
大井は対潜改修+6で1スロ先制対潜を満たしています。

艦これ/24年5月/Langley/耐久改修成功/45

大破率を下げるためにラングレーを耐久改修。
改修用の日振型はキラが表すようにメインの艦娘でした。
所持数が多いと7-4でのドロップ率が下がるので止むなし。

今月の4-5まるゆは残念ながら0隻。S勝利は102/102回。
まるゆ未所持でもドロップ率2%しかないですからね。
来月も引き続き周回してまるゆを狙っていきます。

下旬 / 瑞鳳とケッコン

艦これ/24年5月/瑞鳳/ケッコンカッコカリ
艦これ/24年5月/瑞鳳/ケッコン母港

好きだ好きだと言いながら指輪を渡していなかった瑞鳳。
コニシ艦なので5月24日にケッコンしました。運+6で嬉しさ満点です。
瑞鳳をもっと育てられると思うと4-5周回のモチベが爆上がりします。

ケッコンボイスも母港ボイスもあざとい可愛さ。
ボイスを聞くともう人前では見せられない満面の笑みが溢れました。
ここまで想える艦娘とならケッコンして良かったと心の底から言えます。

艦これ/15年12月/瑞鳳改83

これは1期5-4の画像。15秋に掘ったプリンツの育成中なので15年12月あたり。
この時点では改二のかの字もなかった瑞鳳ですがLv80を超えていました。
搭載数も火力も貧弱なのにどうして育てたのかってそらもう可愛いから。

その甲斐あって改二実装時にすぐさま瑞鳳改二にできました。
レイテ後篇でも活躍してくれましたし、指輪を渡してなくて申し訳ないくらい。

艦これ/24年5月/レベルソート/ケッコン10人目

ケッコン艦は瑞鳳で節目の10人目。その半分がコニシ艦。好きすぎだろ…。
瑞鳳のように好きなのにケッコンできてない艦娘が意外といるんですよね。
例えば高波や時雨。イベでも活躍してくれているのに99止め。なんかごめん。

矢矧と最上はオススメされますけども個人的な好みとは言えないので…。
阿賀野型は能代最上型は鈴谷ならケッコンしたいと思えます。
これね、難しい問題。義務感でやると2016年のように冷めて辞めかねないです。

艦これ/24年5月/瑞鳳/耐久改修成功/67

ケッコン瑞鳳の耐久改修。無事にHP67になりました。
この占守型は改修用。メインの占守型はさすがに手放せないです。
通常海域では基本的に掘れませんからね。単純に好きだからという理由も。

7-4クルージング

艦これ/24年5月/7-4昭南クル編成

燃料を増やすために下旬は7-4で資源回復。
内火艇9、ドラム4で燃料135/ボーキ120を回収します。
補給は2出撃ごと。出撃2回で燃料72/弾薬74を消費。

1時間に12周で計算すると消費込みで燃料が1188も増えます。
弾薬の消費は444。ボーキは1440増。戦果も4くらい。
新艦娘に経験値を入れながら資源回復できるのがおいしい。

6月の目標

艦これ/24年5月/H砲/get艦これ/24年5月/H砲/max

H砲の入手から★maxまで終えました。先月の目標達成です。
これでC改三系の★maxは5つ目。満潮牧場を引き続きがんばります。
あとは本実装された光電管を改修で入手しておきたいですね。

艦これ/24年5月/大型建造/デイリーまるゆ/5.4%

5月のデイリーまるゆ。下振れすぎて涙止まらん。
本来の建造率の半分すらないですよね。日頃の行い…?
6月は4-5周回と合わせてまるゆをいっぱいゲットしたい。

おまけ

艦これ/24年5月/配信画面

Niwakaさんをはじめとする配信者さんを参考に配信画面を作りました。
左下のキャラクターはVOICEVOXの櫻歌ミコ。名前からしてかわいい。
コメントビューアや棒読みの設定もできました。いい勉強になりますね。

中央下のロゴはロクさん主催のカットインコンテスト5です。
配信準備が整ったので頃合いをみて計測配信したいと思います。
艦これのユーザー大会は初参加です。楽しんでいきます!

sites.google.com