ずいバラ/水の都の赤いバラ

侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦 E-2甲

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲突破

艦これ梅雨/夏イベの第二海域 甲作戦の攻略記録です。
作戦名は「瀬底島、その先へ――」

本海域のボスは集積地棲姫と空母ヲ級改flagship。
特効がある坊ノ岬組の矢矧や涼月、初霜改二で突破を目指しました。

侵攻阻止!島嶼とうしょ防衛強化作戦 記事リンク

E-1 / E-2 / E-3 / E4-1 / E4-2 / E4-3 /
E-5 / E-6 / E7-1 / E7-2 / E7-3 /

⚓ 南西諸島沖 「瀬底島、その先へ――」 #1

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/海域マップ

概要

沖縄群島瀬底島せそこじまにいる集積地棲姫を4回破壊すると次の段階に進みます。
高速統一かつ航戦なし輸送護衛部隊で最短航路をとりますが、敵水上艦への火力が不足すること、出撃制限札を余分に使ってしまうことから候補外に。

そこで高速統一の水上打撃部隊を編成しました。
潜水戦を回避し、対潜装備なしで対地と対艦に専念できます。

水上打撃部隊は第一艦隊から砲撃が始まるのも道中/ボス戦において有利です。
特にボス戦では第一艦隊の戦艦などでボスの随伴を沈めた後、第二艦隊の対地攻撃がボスの集積地棲姫に向かう流れを作りやすくなります。

M地点ボス 深海島嶼侵攻部隊 上陸地点
集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊 撃破編成(A-B-E-H-I-K-J-M)

水上打撃部隊/第一艦隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/水上打撃部隊/第一艦隊

制空値320

道中損耗込みでボス艦隊に航空優勢を取ります。
弾着や連撃、FBAカットインでボス随伴を散らしたい。

戦艦1

速力高速のItaliaを編成。
デフォルト超長射程で初手から動けるのがポイント。
旗艦による補正と運の高さで弾着/連撃率が上がります。

重巡1

重巡は本イベントの史実に絡む艦娘が多いです。
そこで海外艦のPolaを編成し、史実艦の温存を図りました。
E2-2甲でも水戦による制空補助で活躍が見込めます。

三式弾改は集積地に対する申し訳程度の抵抗。
「203mm/53 連装砲」の火力フィットは微々たるもので、命中を考えて3号砲の方が良いと思います。デフォルト長射程なので3号砲×2でも問題ないです。

軽巡2

重巡を温存した場合、第一艦隊の連撃枠に悩みます。
そうなると重宝するのが高火力の軽巡級ですね。
史実に絡まないパースとデロイテルを編成。

神通や川内など、史実に絡みそうな艦娘は温存します。
能代と名取と球磨あたりはここで使っても良いかも。

軽母2

速力高速の祥鳳と千代田を編成。
艦攻/艦爆ともに迎撃回避性能のある機体を配備。
それでも全滅して熟練度が剥げる危険性があります。

中破で発艦不能になるリスクを考えて短射程のままで。

水上打撃部隊/第二艦隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/水上打撃部隊/第二艦隊

※ 注意
満潮改二と朝潮改二丁は後段で史実艦になる可能性があります。
特に朝潮改二丁は対潜が高く役割が1つ増えます。温存した方が良さそう。

軽巡1

特効のある坊ノ岬組から矢矧を編成。
連撃装備で道中/ボス戦の水上艦を対策します。

駆逐5

特効を持つ涼月と初霜改二を編成。
「10cm連装高角砲+高射装置」で防空値を上げました。
初霜改二の「探照灯」は対地艦娘を夜戦で守るのが狙い。

ヴェールヌイは特効があり対地もこなせるので編成。
史実艦を兼ねる対地艦娘が多く、消去法に近い形で採用しました。

満潮改二と朝潮改二丁はここでは温存した方が良かったです。
代わりに編成するなら大潮改二と荒潮改二にしたい。

基地航空隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/基地航空隊/Jマス

半径6以上の陸攻4をJ地点に集中しました。
ボスよりもJ地点のフラ戦による大破撤退が怖いかなと。

#1 道中

高速統一の水上打撃部隊の道中は空襲1戦、水上2戦です。

E地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/涼月対空カットイン
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/Eマス空襲

涼月の対空CIと航空均衡で凌ぎたい。
敵機の触接を起こさない事で被ダメージを抑えます。

H地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/Italia弾着
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/Hマス

軽巡ヘ級flagship旗艦の水雷戦。
Italiaの弾着などで処理します。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/Hマス/軽巡ヘ級改flagship

軽巡ヘ級改flagship編成が出ることも。
第一艦隊から叩ける水上打撃部隊なら厳しくないかも。

J地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/Jマス
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/Italia連撃

フラ戦×2のJ地点は事故要素が高め。
陸攻4の基地航空隊で敵艦を散らします。
2巡目のItaliaの連撃/弾着でフラ戦を沈めたい。

#1 ボス戦/前哨戦

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode/グラフィック
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode/台詞
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode/ステータス

回避力に定評のある夏の集積地棲姫。
しかも今夏の集積地棲姫は一味違います。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode/先制雷撃
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode/朝潮改二丁/中破

驚異の耐久2400!
ついに艦これで耐久4桁が解禁されました。

おまけに先制雷撃まで放ってきます。朝潮ちゃんがあえなく中破に。
深海千島棲姫といい先制雷撃は深海のトレンドなの?

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/満潮対地攻撃
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地ダメージコンテスト/1629ダメージ

満潮ちゃんの対地攻撃で1629ダメージ。
普段ならワンパン圏内ですね。今回はツーパンくらいなので大発艦は2人以上いると良いと思います。

#1 ボス戦/最終戦

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊/グラフィック
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊/台詞
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊/ステータス

集積地棲姫を3回破壊すると最終形態に。
耐久値は2400のままですが装甲などが強化されます。

終戦1回目

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/ヴェールヌイ対地攻撃
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊/T字不利A敗北

946ダメージで燃えない集積ちゃんやっばーい。
T字不利もありボス随伴の処理が追い付かず。最終戦1回目はA敗北に。

終戦2回目

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/ヴェールヌイ対地攻撃2
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊/992ダメージ/撃破

朝潮ちゃんとヴェールヌイの対地攻撃で燃やしました。
昼戦で終わったからか断末魔がBGMに掻き消されてて草。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-1甲/集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊/満潮連撃/夜戦S勝利

満潮ちゃんの攻撃で重巡ネ級eliteを沈めてS勝利。
S勝利を狙ったのは単純に気持ちよく終わりたいのと、新艦の「迅鯨」がドロップするチャンスがあるからですね。迅鯨を掘るためにまた来ることになりそうです。

これで本海域の1つ目の作戦が完了しました。
次は2つ目のボスの捕捉と航路展開を行います。

⚓ 航路展開 E/G地点 航空優勢

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/Gマス/海域マップ

E/G地点にはB地点の能動分岐から行けます。
まずB地点に進むため、簡易的な空母機動部隊を編成します。

E/G地点 航空優勢編成

空母機動部隊/第一艦隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/EマスGマス航空優勢編成/空母機動部隊第一艦隊

制空値378

集積地棲姫との戦いで出撃した軽空母2人を編成。
艦戦を6つ配備し、制空値359以上で航空優勢を取ります。

搭載18以上のスロットには噴進砲改二を装備。
潜水戦での自然撃墜がなくなります。
噴進砲改二で空襲での被弾もケア。

空母機動部隊/第二艦隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/EマスGマス航空優勢編成/空母機動部隊第二艦隊

こちらも集積地棲姫との戦いで出撃した艦娘です。
第二艦隊は5人以上編成し、「第三警戒航行序列」を選択できるようにしています。

装備はG地点の潜水艦3隻に対応するよう、3人に先制対潜させました。
他のスロットにある高角砲は空襲対策です。

基地航空隊は「休息」などを指示して待機。
B地点の能動分岐からD地点に進みます。

道中/D地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/Dマス

「第一警戒航行序列」を選択。
潜水カ級elite3隻は3人の先制対潜で簡単に沈みます。

G地点 航空優勢

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/Gマス航空優勢達成

「第三警戒航行序列」を選んで対空。
まずはG地点で航空優勢を取りました。

次の出撃は能動分岐でE地点に進みます。

E地点 航空優勢

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/Eマス航空優勢達成

こちらも航空優勢を取りました。
この後すぐ2つ目のボス艦隊が捕捉されます。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E-2甲/航路展開完了

航路展開が完了すると自動的に帰投します。
艦娘の疲労度をしっかりと抜いたら2つ目のボス戦です。

⚓ 南西諸島沖 「瀬底島、その先へ――」 #2

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/海域マップ

概要

瀬底島の先にいるボスは空母ヲ級改flagshipです。
これを7回撃破すると本海域の作戦が成功します。

今回も高速統一の水上打撃部隊を編成しました。
北ルートと南ルートのどちらからでも攻略可能です。
私は北ルートを選びました。理由は後述します。

T地点ボス 深海任務部隊 旗艦航空母艦 空母ヲ級改flagship 撃破編成
(A-B-E-H-I-K-L-R-T)

水上打撃部隊/第一艦隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/水上打撃部隊/第一艦隊編成

制空値357

基地航空隊の航空均衡×2と合わせ、ボス戦で航空優勢を取ります。
道中は空襲戦で航空均衡。水上戦は制空権確保。

南ルートはボス前P地点の水上戦で航空優勢になります。
対する北ルートのボス前R地点は制空権確保。

ボス前のP/R地点はともにフラ戦がいるため危険です。
どちらも差がないように見えますが、航空優勢と確保の違いがあります。
確保の方が弾着/連撃率が高くなり、確率的には確保を取れるR地点が突破しやすいと思います。

参考:戦闘について - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

戦艦1

集積地棲姫戦で出撃したItaliaを再び編成。
旗艦に置いて弾着/連撃率を更に上げました。
2巡目の1番手で動くことも道中突破に繋がります。

重巡1

水戦で制空値を補助できるPolaを編成。
Polaより搭載数が多いZara Dueは先を見据えて温存です。

軽巡2

パースとデロイテルは装備も集積地棲姫戦と同じ。
重巡級を温存したい時に頼りになる火力があります。

軽母2

千代田と祥鳳も集積地棲姫戦と全く同じ構成です。
回避が高い敵駆逐艦をFBAカットインで沈める役割も持てます。
艦爆はカットインの条件なので全滅しやすくても配備。

水上打撃部隊/第二艦隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/水上打撃部隊/第二艦隊編成

※ 注意
朝潮改二丁と満潮改二は後段作戦の史実艦になる可能性があります。
特に朝潮改二丁は対地も対潜も可能。複数の役割を持てる貴重な艦娘です。
後段作戦まで温存するのが正解だったかもしれません。

軽巡1

特効のある矢矧を引き続き編成しました。
水偵を夜偵に換装し、ボス夜戦の火力補助も担います。

駆逐5

ヴェールヌイ、涼月、初霜改二は特効艦です。
初霜改二の特効魚雷CIはボス随伴の戦艦水鬼改を撃沈できる可能性あり。
夜偵も込みでダメージはCL2なら229~399に。CL2が2回なら458~799です。
昼戦の割合ダメージで削れるため、CL2を引けばほぼ沈めきれます。

※戦艦水鬼改は装備込みの装甲値で計算。前哨285/最終305
ダメージデータ:ダメージ計算機 - 艦これ計算機

戦艦水鬼改はあくまで随伴艦です。
S勝利に拘らなければ無視できるので主砲連撃でも良いと思います。

その他の駆逐艦娘は「10cm連装高角砲+高射装置」を装備し防空値を上げました。
「照明弾」「探照灯」で初霜改二の魚雷CI率を高めています。

基地航空隊

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/基地航空隊/Tボスマス

陸上偵察機で行動半径を8に延伸。ボス地点に集中します。
制空値162以上が航空均衡ライン。この配備で制空値165です。

#2 道中

北ルートは空襲2戦、水上2戦。
南ルートは潜水1戦、空襲1戦、水上2戦です。

2回目の空襲で撤退が続く場合、南ルートに変える手もありかも。

E地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Eマス空襲

前哨戦では航空優勢を取れる編成が出ます。
ボスが最終形態に入ると航空均衡になる編成に。

H地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Italia弾着2
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Hマス/軽巡ヘ級改flagship編成

ボスの最終形態時は軽巡ヘ級改flagship編成に。
随伴の駆逐艦も回避が高く、Italiaの弾着や空母のカットインが頼りです。

L地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Lマス空襲

2回目の空襲は航空均衡に。ちょっと強め。
空襲を2回も受けるのが辛い場合は南ルートで。

R地点

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Rマス/フラ戦

敵に空母ヌ級改flagshipがいても制空権確保を取れます。
敵機が枯れる確率が上がり、見た目より突破しやすいかなと。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/梅雨mode千代田FBAカットイン
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Rマス突破

梅雨modeの千代田のFBAカットインで突破。
航空優勢より制空権確保の方が弾着/連撃率も上がります。
南ルートのボス前P地点が厳しいなら北ルートも選択肢に。

#2 ボス戦/前哨戦

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Tマスボス編成
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/戦艦水鬼改/ステータス

戦艦水鬼改がボス旗艦でないのが救い。
まだE-2ですからね。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/前哨戦/初霜改二魚雷CI
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/前哨戦/戦艦水鬼改/撃沈

初霜の特効魚雷CIがあれば夜戦でS勝利も可能です。
魚雷CIを撃つ場合、初霜は1~2番目に置いたほうが良いかも。
ボスを狙えばゲージが減り、戦艦水鬼改を狙えば大破以上で砲撃を封じます。

#2 ボス戦/最終戦

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/Tボスマス最終形態
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/最終戦/戦艦水鬼改-壊/ステータス

戦艦水鬼改の装甲は装備込みで305に達します。
とはいえ昼戦の割合ダメージで初霜の魚雷CI圏内に入ることも。

随伴艦も強化され、特に軽巡ツ級flagshipは顔も見たくない。

終戦1回目

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/最終形態/初霜改二/魚雷カットイン不発
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終形態/A敗北

初霜の魚雷CIが不発なのはあまり関係なくA敗北。
小破から庇わなくなるので庇われ続ける心配はないです。
ターゲットがズレるなら決戦支援を送って敵艦を減らす工夫が要ります。

終戦2回目

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終形態/2回目
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終形態/昼戦終了時

決戦支援を送るか迷いながら2回目の最終戦
夜戦までに敵艦が3隻も残る微妙な展開です。

矢矧も大破してしまったし厳しいかな…。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/最終戦/朝潮改二丁/夜戦連撃
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終戦/空母ヲ級改flagship/撃破

朝潮ちゃんがボスのヲ級改を沈めてくれました。
朝潮型はガチ。

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終戦/初霜改二/魚雷CI
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終戦/S勝利突破

初霜の魚雷CIで戦艦水鬼改-壊も沈みました。518ダメージはスゴイ。
やはりS勝利で締めるのは気持ちいいです。朝潮も初霜もありがとう!

MVP

艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終戦MVP/Italia
艦隊これくしょん/20梅雨夏イベ/E2-2甲/ボス最終戦MVP/初霜改二

第一艦隊のMVPはItaliaです。
運が高めなのもあって弾着/連撃をしっかり決めてくれました。

ここでLv99に達したのはタイミングが良いですね。
いつでもケッコンできます。(するとは言っていない)

じじ艦特有のえっちな腋も好きですし、かわいい。
意外とズボラなのもポイントが高い。ケッコンは別として好みの艦娘です。

第二艦隊のMVPは戦艦水鬼改-壊を沈めてくれた初霜です。
幸運艦ながら今まで活躍させた事がありませんでした。
だからこそ今回のMVPは嬉しいですね。よく頑張ってくれました。

艦隊の皆もお疲れ様でした!

本海域の感想

  • E-2甲の印象: 道中難度 D ボス難度 D
戦果 #1 前哨戦

S勝利3回撤退なし

戦果 #1 最終戦

S勝利1回A勝利1回(残714)、撤退なし

戦果 #2 前哨戦

S勝利4回A勝利2回(残0,0)、撤退4回(R,L,R,E)

戦果 #2 最終戦

S勝利1回A勝利1回(残90)、撤退なし

E-1甲の深海千島棲姫戦から最終戦1回目を落とす芸人と化してますね…。
次の海域の最終戦はバシッと一発でキメたい。

ボスが集積ちゃんとヲ級改クラスなら難度はこの程度かなと。
道中は南ルートとどちらが良かったのか気になります。

E-2甲 突破報酬

「勲章」「新型砲熕兵装資材×3」
「特注家具職人」「天山(九三一空)★+2」
「補強増設×2」「後期型53cm艦首魚雷(8門)」

「天山(九三一空)」など九三一空の機体はE-4で特効あり。
突破のカギとなりそうで、今のうちに熟練度を付けておきたい。

「後期型53cm艦首魚雷(8門)」は次のE-3の突破報酬艦と関係があります。
雷装+19は魚雷の中ではダントツでトップ。なお装備は潜水艦限定。
潜水艦は増設に逆探が入るようになり、テコ入れが始まってますね。

その潜水艦と関係が深い潜水母艦の「迅鯨」は本海域のドロップ艦。
第一ボスのM地点、第二ボス道中のP/R地点のどちらかで掘る予定です。

次の海域は作戦名やボスの姿が独特の雰囲気を放っています。
九州民としても五島列島は馴染みの深いもの。
どんな印象を残す海域なのか楽しみです。

続き:E-3甲 五島列島沖海底の祈り