ずいバラ/水の都の赤いバラ

【130th SASEBO 2019】佐世保鎮守府開庁・佐世保港開港130周年記念「ちんじゅふ。」2019 in 佐世保鎮守府 Special Opening Live 前夜公演

9月13日~16日にかけて開催された佐世保×艦これコラボイベントに参加しました。
本記事は9月13日の前夜公演を中心に書いていきます。

昨年のイベントも素晴らしく、余韻に浸っていたのが記憶に新しいです。
今年は全ての規模がパワーアップ。昨年以上に満たされる最高のイベントでした。
美味しいもの、心動かされるもの。感情を解き放って思い出に残していきます。

佐世保を目指して

昨年と同様、熊本~博多間を九州新幹線で。
博多~佐世保間を特急みどりで移動しました。

新幹線が未開通の博多~佐世保間は約2時間を要します。長い(直球)
寝不足をケアするため、音楽を聴きながら仮眠したりまったりと。

今回の佐世保イベントのメインゲストは広瀬香美さん。
90年代の邦楽好きとしてもとても嬉しいゲストです。C2機関の人脈広すぎィ!

という訳で広瀬香美さんに因んだ選曲に。「Groovy!」はCCさくら1期EDで有名ですね。
NowPlayingでTweetした唯一の楽曲でした。この偶然が後に感動に繋がるとは…。

二度目の佐世保、二度目の佐世保バーガー

JR佐世保駅

佐世保の天気は晴れ。今年の佐世保イベも天候に恵まれました。
九州北部は8月下旬から天候不順でほぼ連日の雨でした。
その中でイベの4日間は全て晴天だったのは偶然か奇跡か。
時期的に懸念される野分もなく。

佐世保駅に到着後、あにぜっとさんと初対面し合流しました。
あにぜっとさんとは13年前の3世代のポケモン対戦を通じた知り合いでした。
ポケモンから離れられて以降は連絡を取る機会も次第に無くなってしまいましたが、
ネルソンタッチのネタ画像の笑撃で偶然にもあにぜっとさんと再び知り合いました。

それから約1年後に艦これイベで旅を共にするとは……夢のような話ですね。
なお、佐世保ではあにぜっとさんが予約されたレンタカーで移動する事になりました。
佐世保巡りもスタンプラリーも捗ります。気の利いた立ち回りに尊敬と感謝の思いです。

お昼時ということで、
まずは佐世保バーガーを目当てに「ベースストリート防空壕店」へ向かいました。

ベースストリート防空壕店/店外看板

ここは昨年の佐世保イベで暁ちゃんのパネルを撮影したお店では?
記憶の通り、気さくな店長さんが暁ちゃんの話をされていました。
お店の席数は限られていますが、幸いにも混み時を回避できてゆっくり食事できました。
防空壕跡という事で、昼間でも薄明かりな雰囲気が心を落ち着かせます。

あにぜっとさんとのお話も懐かしくもあり楽しかったです。
私のエースの鈍いミルタンクがあにぜっとさんの鬼火マタドガスに封じられたり…
珍しいポケモンを巧みに扱う印象が強かったのもあり、かなり鮮明に思い出せました。

艦これも5-5下など熟練の技術を活かした独自の編成にも目を奪われますし、
形は変わっても本人のストロングポイントは良い意味で変わらないんだなぁと。
では、1年半ぶりの佐世保バーガーをいただきます!

ベースストリート防空壕店/佐世保バーガー 通常サイズ

ベースストリート防空壕店/佐世保バーガーレギュラーサイズ

バンズは焼き目がありながら柔らかく、具を包み込みつつ香ばしさを感じられます。
上部にはマヨネーズとレタスとトマト。甘みと酸味と野菜の味が優しいです。
下部にベーコンとパティ。どちらも肉厚で食べごたえ満点です。

中部にはスクランブルエッグ。ケチャップと特製ソースの酸味と辛味が染み込み、
濃い味のソースが食べやすくなります。さらにプチプチとした食感まで楽しめます。
このスクランブルエッグが食感の豊かさと味のバランスを整えています。

店長さんが仰られた通り、バンズを押しつぶして食べると最高に美味しいです。
上部・下部・中部の持つそれぞれの味と食感と香りが三位一体になります。
厚みのあるお肉の満足感もありつつ、通常サイズなら重たくなく食べやすかったです。

ごちそうさまでした!

佐世保の食事の一発目から大満足の美味しさでした。
おすすめしてくださったあにぜっとさんもありがとうございました!

ちなみに、このお店では佐世保バーガーの冷凍配送も行っているそうです。
家族へのお土産として4個入りの約3,600円のセットを注文しました。
レンジでチンすればこの美味しさをまた味わえるのは嬉しいですね。

店長さんの美味しい佐世保バーガーや気さくで楽しい話も最高でした。
ありがとうございました!次に佐世保に来た時もまた食べたくなる美味しさでした。
なお、店内が混んでいる時はテイクアウトも可のようです。

初秋の熱気に満ちるスタンプラリー

130th SASEBO 2019 スタンプラリースタート朧ちゃん

凱旋記念館(佐世保市民文化ホール)に移動し、
【130th SASEBO 2019】スタンプラリーの台紙を購入しました。

購入待機列は初秋の陽に照らされた熱気と大勢の提督による熱気のぶつかりあい。
補給部隊か日除けがあれば良かったですね。ちょっとふらふら。
とりあえずレンタカーに帰れば冷房で涼めるので本当に助かります。改めて感謝です。

130th SASEBO 2019 スタンプラリー

昨年よりスタンプポイントが6箇所も増えました。
レンタカーが無かったら完全に詰みでしたね…。

130th SASEBO 2019 スタンプラリー拡大 130th SASEBO 2019 スタンプラリー拡大1

マップを拡大してみました。
スタンプを全て押した台紙を見せることで賞品を頂けます。
もう一度この凱旋記念館に来る事になるため、
反時計回りの進路でスタンプラリーを開始しました。

03 島瀬美術センター

島瀬美術センター/旧佐世保鎮守府巡り2018展示

島瀬美術センター1/旧佐世保鎮守府巡り2018展示

撮影の許可を得て写真を撮らせて頂きました。ありがとうございます。
昨年のスタンプラリーの台紙、運営手作り冊子「ちんじゅふ。」の展示も。懐かしい。
左側にある特典のコースターは売り切れで入手を逃した思い出。
特典がなくても佐世保バーガーは美味しいので問題ないです。

美術センターの他の展示も見たかったのですが、
Special Opening Liveの開演時刻との兼ね合いがありスタンプラリーを優先しました。

島瀬美術センター2/佐世保の時雨のぼり

後ろから佐世保の時雨。今年もかわいいね。
昨年より白い部分の面積が増えました。暑いからね。

08 鯨瀬埠頭

鯨瀬埠頭

鯨瀬埠頭1

海を見ると気分が高揚します。
太陽が照らす水面の光が綺麗で思わず撮影しました。
美しい景色に出逢えると天候に恵まれて幸せだったなぁと思います。暑かったけどね!

スタンプラリー完走

130th SASEBO 2019 スタンプラリー制覇

あにぜっとさんのレンタカーのおかげで無事にスタンプラリー制覇できました。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!運転もお疲れ様でした!

台紙に描かれている艦娘はフレッチャーです。
秋イベでは多くの提督に行き渡ってほしいところ。

130th SASEBO 2019 スタンプラリー台紙拡大

スタンプ部分を拡大した写真です。
01は鯛焼き明石さん、02はJK赤城さん、03は朝潮ちゃん。
04は佐世保の北上さま、05は佐世保の朧ちゃんでした。朧は台紙の表紙にもいますね。

130th SASEBO 2019 スタンプラリー台紙拡大

06はC2機関しーちゃん、07の矢矧はあにぜっとさんの嫁です。
07の時のあにぜっとさんめっちゃ嬉しそうだったし嫁力の高さを感じましたね。
途中で寄ったローソンで矢矧の団扇を無事に購入できたそうで私も嬉しくなりました。

08は佐世保のしおいちゃん。09は佐世保の時雨ですね。
佐世保の時雨のスタンプを押す時に慎重になっちゃって薄くなったのが悔しいっ!
二度押しで誤魔化すことでケア…できたのか?

最後に10はガンビアベイちゃん。
艦娘パネルがあったそうですが見当たらなくて自分の目が迷子説ある。

130th SASEBO 2019 スタンプラリー賞 佐世保の時雨クリアファイル

スタンプラリーの賞品は4種類から選択する形でした。
やっぱり僕は王道を征く…佐世保の時雨ですかね。
シールはランダムで貰えるもので、しーちゃんシールでした。

この後はSpecial Opening Liveの会場、アルカス佐世保に向かいました。
佐世保駅から近いアクセスの良さもポイント。

Special Opening Live 前夜公演 開演前

アルカス佐世保

アルカス佐世保の建物を撮影…ちょっと寄りすぎました。
明日は引きで撮ってみます。あまり写らなかった上部分のガラス張りが綺麗なのです。

佐世保の北上様

会場内の廊下には【130th SASEBO 2019】仕様のパネルが展示されていました。
記念として、まずは北上さまをパシャリ。

佐世保のJK赤城さん

JK赤城さんも撮影です。

佐世保のしーちゃん

見返りしーちゃんも撮影します。

佐世保の時雨

俺達の佐世保の時雨も撮影!
ここでは昨年仕様の佐世保の時雨です。冷房が効いてるからね(?)

佐世保の明石と鯛焼き

明石さん鯛焼きmode?
もぐもぐおくちの明石さんかわいい。

Special Opening Live 前夜公演指定席

開演時刻が迫ってきました。
座席は1階の8列目の中央。右隣は通路で人がいません。かなり良い座席かも?

Special Opening Live 前夜公演 開演

タニベ隊員の謎の手作りアナウンスの通り、上演中の撮影および録音等は禁止です。
したがって、ここからは自分の記憶を頼りに記していきます。

1. 「モドレナイノ」 龍玄としさん Toshl (鎮守府新春JAZZ祭り2019 in 日本武道館)

運営とToshlさんが以前アップされた映像のフルバージョンが流れました。
円盤化を望んでまで聴きたかったToshlのモドレナイノFullをついに聴ける日が来た…。
1曲目から興奮が抑えきれず胸がドキドキでした。

原曲と同じく静かなイントロから徐々に激しさを増し、
深海棲艦の怨念と悲哀が入り混じる激情に溢れたサビに入る構成。
1回目のサビの後は間奏、Toshlのアオリで更に盛り上がって2回目のサビを迎えます。

Toshlの存在感が映像越しでも圧倒的。これにはシズメ!シズメ!コール不可避。
コールそのものも、声を出していいライブも初体験で今までになく盛り上がりました。
1曲目から全速力で一気にライブの世界に没入しました。

Toshlとモドレナイノの歌詞、深海棲艦の持つ激しい感情が全て繋がっているかのよう。
そのシンクロ度と原曲より速いテンポ、Toshlの歌声も相まって
原曲のモドレナイノに格好良さが加わりました。新たなモドレナイノですね。
深海棲艦の哀愁や無念の想いから溢れ出す激情というモドレナイノの核心が
Toshlの歌声と想いに乗って全身に伝わりました。完全にToshlの持ち歌だと思いました。

2. 「提督との絆」 龍玄としさん Toshl (鎮守府新春JAZZ祭り2019 in 日本武道館)

運営さんが以前アップされた映像のフルバージョンが流れました。
こちらも原曲は女性ボーカルですが、Toshlの歌声はキーが高いため全く違和感なく。
燃え上がるように激しい「モドレナイノ」から一転、
しっとりとしたバラード調の「提督との絆」は緩急が凄い。

私の涙腺も緩んでしまいそうでした。まだ2曲目なのにクライマックス感。
原曲の歌は金剛四姉妹の可愛さもありつつ、ケッコンの祝いの雰囲気も持ちながら
戦場であること、沈んでいなくなることと隣合わせであることを表す切ない歌詞。
それでも提督を護り抜くと言う艦娘の健気すぎる歌詞も泣かせに来る歌ですね。

Toshlの提督との絆はバラード調。歌詞の持つ切なさが際立ちます。
「X」でのロックも好きですがバラードも好きなので、
Toshlのバラードを聴けること自体が既に嬉しいです。
泣かせに来る歌詞をToshlの歌声で聴いたらたまりませんね。

MC

Toshlさんの映像でひとしきり興奮した後、MCによる進行が始まりました。
前夜公演のMCは赤城modeの藤田咲さん。
矢矧modeの山田悠希さん、朝潮modeの宮川若菜さん、
そして佐世保の時雨modeのタニベユミさんも駆け付けて下さいました。

艦これの声優さんを見るのは昨年のタニベユミさん以来、2回目です。
タニベユミさん以外の声優さんを見るのは初めてで、しかも3人もいらっしゃいます。
さすがに気分が高揚します。あにぜっとさんが見たいと仰っていた山田悠希さんは
九州初上陸だそうです。あにぜっとさんが幸運に恵まれたようで私も嬉しくなりました。

挨拶などの後、広瀬香美さんとC2機関1MYB(第一音楽遊撃部隊)の皆さんが登場しました。
目の前に艦これの声優さんと、90年代を彩った広瀬香美さんがいる…。これは夢なのか?

3. 「ロマンスの神様広瀬香美さん

90年代提督でなくてもお馴染みの楽曲だと思います。
あれから26年近く経っても変わらない声量にプロフェッショナルを感じました。
歌に合わせて手拍子するのも、
「Boy meets girl!」「Fall in love!」で拳を上げて掛け声を送るのも楽しい!

自らの意思で行く初めての本格的なライブという事もあって、完全に夢心地でしたね。

4. 「Groovy!」 広瀬香美さん

カードキャプターさくら1期EDの楽曲です。
ケロちゃんがぴょーんぴょーん跳ねるEDアニメーションも印象的。

まさか今朝の移動中に聴いた曲が来るとは…。度重なる偶然。こんなことある?
しかも艦これのイベントでカードキャプターさくらの楽曲を生演奏で聴くこの事実よ。
カードキャプターさくらは私の人生を決定付けた運命の作品です。オタク的な意味で。
「知ってる方も結構いそうですね」という広瀬香美さんの言葉を聞いてなるほど。

広瀬香美さんとカードキャプターさくらは関わりが深いです。
全ての始まりである1期OP「Catch You Catch Me」の作詞作曲、
2期OP「扉をあけて」の作曲を担当されたのが広瀬香美さんです。
「Groovy!」はもちろん広瀬香美さん自身が歌唱されています。

こちらも21年近く経った楽曲ですが、朝に聴いた通りの歌声で聴けました。
年が経つと音程が変わる歌手の方もおられますが、
広瀬香美さんは昔と変わらずキーの高い元気ハツラツな歌声でしたね。
Groovy!の歌詞と相まってテンションもさらに弾けました。

5. 「モドレナイノ」 広瀬香美さん

それまでの明るい照明から一転、赤く暗い照明に一変。
♪「崩れて 剥がれて もう二度と 届かないの」
♪「波の向こうの 光の中……」

突然のモドレナイノに脳の処理が追い付かない…!
サビから始まる新たなモドレナイノです。
1MYBの皆さんの激しい演奏、冬の女王の広瀬香美さんが歌うモドレナイノ。
照明の演出もあり、モドレナイノの世界に吸い込まれていく感覚に。

冒頭のサビを含めて3回もサビを味わえました。
モドレナイノの悲哀の念を残しつつ原曲より速いテンポで、
広瀬香美さんの持つ高いキーで歌い上げるというのも新鮮でした。

広瀬香美さんとモドレナイノは一見するとイメージと相反するように感じますが、
「promise」のように切ない楽曲の印象も強い事を考えると実は合っていると思います。
歌うのが難しい曲だったそうですが、今では「崩れて 剥がれて」から始まる歌詞まで
お気に入りという話も。広瀬香美さんの持ち歌にモドレナイノが加わる日が来るとは…。

6. 「渚を越えて」 広瀬香美さん

16秋・後段ボスのVocalありBGM。艦これのイベントで演奏されるのは初でしょうか。
原曲のキーが非常に高いですが、その特徴と広瀬香美さんのキーの高さが完全にマッチ。
この曲の広瀬香美さんは深海冬姫と呼ぶべきかのように深海棲艦感がありました。

新たなモドレナイノに続いて「渚を越えて」も完全に広瀬香美さんの持ち歌ですね。
非常に高いキーが広瀬香美さんにかなり合っている楽曲という印象でした。

MC

1MYB(第一音楽遊撃部隊)の皆さんの紹介がありました。
Gt.酒匂、Dr.北上改二、Ba.磯風、Ky.雪風

酒匂modeのギターは🌸ささき さくらさん。
ベースのAKARI(あかりんご)さんとの掛け合いも見応えがありました。
若いガールズバンドらしく力強さを感じます。

北上改二modeのドラムは🍒藤池アリスさん。
夜戦の北上さまのように激しい火力の演奏で盛り上げてくれました。
あの火力はバッキバキの腹筋が原動力なんでしょうね。凄い…。

磯風modeのベースは🍎AKARI(あかりんご)さん。
ギターのささき さくらさんとの掛け合いは見応えがあります。
若い勢いのあるガールズバンドな雰囲気が出ています。

雪風modeのキーボードはみどりさん。
落ち着いた雰囲気が雪風(夏のお嬢さんmode)を彷彿とさせます。
おぱんつがスクリーンにチラチラ映ってましたが見せパンだったようで安心しました。

7. 「強襲!空母機動部隊」

14夏のBGMから。
決戦を予感させる速いビートを刻む曲調が特徴です。
1MYBの本領発揮、ギターの酒匂とベースの磯風が向かい合いながら激しい演奏!
ガールズバンドのイケイケな雰囲気を感じ取れる楽しい演出でした。

8. 「華の二水戦」 山田悠希さん

川内型軽巡の3人が歌う楽曲ですね。1-5ボス、5-1道中BGMではインスト曲で流れます。
今回は矢矧modeの山田悠希さんによる熱唱でした。
テンポの良い曲調から伸びのある歌声が特徴の楽曲です。

リズムに乗りやすく、凛とした女の子を表すように勇ましい歌詞も盛り上がります。
「覚悟を決めたなら 戦火を開いて 飛び込むの迷・わ・な・い」
「華の命は移り逝く 闘う鬼百合となり 後ろにはさがらない」
この部分が一番スキです。

凛々しい矢矧に似合う楽曲で、山田悠希さんの熱唱にも心を打たれました。
「華の二水戦」が更に好きになりましたね。

MCの藤田咲さんが熱唱後の山田悠希さんに感想を聞いた所、
山田悠希さん「吐きそう」

ちょっと笑いと心配が半々になりましたが、
おそらく緊張されていたにも関わらず物ともせず熱唱を遂げた山田悠希さんすげえ…。
宮川若菜さんの「吐きそう」はほぼ悪ノリっぽくて笑いました。

タニベユミさんも悪ノリしかけるも…「楽しい!」
声優さん4人とも皆さん凄いですが、
タニベさんはちょっと主人公感が出てました。やはり佐世保の時雨。

9. 「鎮守府の朝」 宮川若菜さん、タニベユミさん

第六駆逐隊が歌う可愛すぎる楽曲。
ベースになっている曲は母港の模様替えBGM「鎮守府の午後」ですね。

今回は朝潮modeの宮川若菜さんと佐世保の時雨modeの時雨のデュエットでした。
小刻みな手拍子で盛り上がるのが楽しかったですね。
激しい楽曲も大好きですし、ガーリーポップな楽曲も癒やされるし大好きです。

10. 「佐世保の時雨」 タニベユミさん

今回の夏イベE-1のボス戦で流れる「佐世保の時雨(Inst.)」についに歌詞が!
5周年記念で流れた時よりも壮大な曲調に変化していましたが、それが布石だったとは。

スクリーンには歌詞が映され、
ところどころ切ない歌詞もありつつ主人公らしく立ち向かっていく勇敢な歌詞でした。
その歌詞に乗ってタニベユミさんの熱唱が凄い!

タニベユミさんが声量たっぷりで熱く激しく歌う所を初めて見ました。
「月夜海」などゆったりした歌の印象が強く、そのギャップに心を打たれます。
時雨が主人公のアニメは良アニメ待ったなし!

なお、この歌のインスト曲がE-1のボス戦で流れることから
タニベユミさんが「E-1で聴いてくださいね」とちゃっかり宣伝?されてて笑いました。
提督さんなら皆もう聴いてますよね? ね?(由良さんボイス)

11. 「秋の鎮守府

母港に秋の家具を置くと聴けるBGMです。
鈴虫の鳴き声が夏の疲れを癒やす個人的に好きな曲です。

ゆったりとした曲調から、榛名&霧島レイヤーのダンスも披露されました。
艦娘コスのダンスは目も癒やされますね。

12. 「泡沫のシャングリア」

16秋の前段ボスBGMです。
ベースの音がとてもカッコいい。

今度は激しい曲調からのダンスです。
力強い踊り、時にはセクシーな踊り。
オトナのガールズバンドな雰囲気を醸し出していて見応えがありました。

13. 「ゲレンデがとけるほど恋したい」 広瀬香美さん

MCを挟んで、提督modeの広瀬香美さんが登場!
冬の女王だけあって白を基調とした提督コスが似合っていました。

3曲目「ロマンスの神様」と同じく、90年代提督以外の方にもお馴染みの楽曲ですね。
「絶好調!」「最高潮!」で拳を掲げて掛け声を送るのが盛り上がります。
明日の公演ではペンライトを振ってよりいっそう楽しみたいと思い始めました。

14. 「提督との絆」 広瀬香美さん

この曲が流れるといよいよ公演も大詰め。
広瀬香美さんの歌声と「提督との絆」の歌詞を噛み締めながら聴いていました。

サビでは公演のフィナーレを飾るかのように銀テープが舞い降りてきました。
こういう演出に弱いんですよ(涙目)

運良く銀テープを1つ回収できたので、記念として大切に取っておきます。
この後、私含め提督たちの熱いアンコールが繰り返されました。

15. 「月夜海」 広瀬香美さん

アンコールに応えて頂いて感謝の拍手を送りました。
真のフィナーレといえばこの曲です。
昨年のピアノコンサートでの「月夜海」も心に残っています。

心穏やかになれる曲で締めると良い意味でクールダウンになるというか、
ますます余韻に浸りたくなってしまいます。分かり手の方は挙手をお願いします。

広瀬香美さんによる歌唱と1MYBの皆さんによる演奏が終わり、
感謝の意味を込めて盛大な拍手を送り続けました。ありがとうございました!
声優さんもダンサーの皆さんもとても素晴らしかったですね。

Special Opening Live 前夜公演 終演

終演後、左隣の若く元気な提督さんと軽く挨拶とお話を楽しめました。
昨年の初秋イベが初イベだったそうで、ライブの演奏を聴いたらもっと早く
着任して昔のイベントをやってみたかったと思うくらい楽しめたそうです。

確かにイベ海域のBGMは実際にプレイする事で心に刻み込まれると思います。
私がイベ海域に挑戦し続けている大きな理由の一つでもありますね。
BGMも艦これの醍醐味です。

19冬の日進棲姫や19春の太平洋深海棲姫のBGMも
特徴的で癖になる魅力を持ちますし、これからもBGMを満喫しつつ
イベントに挑み続けられると良いなぁという旨のお話をさせて頂きました。
気さくな提督さんと話せて楽しかったです。ありがとうございました!


その後、時雨の声が会場を優しく包み込みます。

「提督、今日は月が綺麗だね。」

そう、本日9月13日は中秋の名月です。
一年に一度しかない日の夜に「月夜海」を生で聴けたことが更に幸せに感じました。

中秋の名月

技量とスマホの限界を感じますが、記念に月を撮影しておきました。
月が肉眼ではっきり見えるほど晴れていて、改めて天候に恵まれて嬉しかったです。

この後は宿のワシントンホテルに戻りました。

佐世保ワシントンホテル

佐世保ワシントンホテル1

ベッドにダイブした後に撮ったからベッドにシワが…。ベッドメイクさんすみません。
疲れたらベッドにダイブしたくなりません?

料金は朝食付き8,200円と、今まで泊まった宿の中では最高値でした。
その分お部屋の中は広く快適で、清潔感もピカイチでした。
椅子も高級感のある素材で座り心地が良いのも満足です。

それでは明日に備えて、おやすみなさい。


~~~~~~~


今日はあにぜっとさんと不思議な縁で初対面できて、お陰様で旅も満喫できました。
改めてありがとうございました。本当にお世話になりました。

雨続きだったのが嘘みたいに晴れ渡って天候に恵まれたのも旅を楽しめた一因です。
公演もまさか艦これのイベントでカードキャプターさくらの生歌を聴けるなんて。
他にも色んな偶然が重なり合って、夢のように感じる不思議な日でした。偶然…?


???「この世に偶然なんてない。あるのは…」

あるのは必然だけね。カードキャプターさくら/44話より/観月歌帆/観月先生
カードキャプターさくら 44話より